社交飲食応援お食事券の販売一時休止 について - 土曜日, 5月 15, 2021 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、現在、実施している「社交飲食応援お食事券」の販売を5月17日(月)より一時休止することといたしました。 既に購入済みの分については、引き続きご利用いただけますが、テイクアウトでの活用などにご協力くださいますようお願いいたします。※最新の登録店は※こちら【PDF】※こちら【PDF】をご確認ください。※販売再開につきましては、改めてご案内いたします。(当初の販売期間は延長を予定しています。)
『国の一時支援金』と『北海道の特別支援金』についてお知らせ - 水曜日, 4月 14, 2021 新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、事業に影響を受ける事業者に向け、国と北海道において新たな支援金が創設されました。 いずれの支援金も申請受付が開始されておりますので、十分ご確認をいただきお進めいただきますようお知らせ申し上げます。 二つの支援金は、重複して受給することはできません 国の一時支援金について 一時支援金事務局ポータルサイト 【WEB】 一時支援金(経済産業省) 【WEB】 網走商工会議所からの情報 【WEB】 ※一時支援金の申請に要する「事前確認」は、網走商工会議所でもお受けしております。 ※申請に関するお問い合わせは、補助金事務局☎03-6629-0479(8:30~19:00 全日対応) 北海道の特別支援金について 北海道ホームページ 【WEB】 網走商工会議所からの情報 【WEB】 ※申請に関するお問い合わせは当所☎0152-43-3031(9:00~17:00)または特別支援金コールセンター☎011-351-4101(8:45~17:30*4/29以降は平日のみ)まで。 続きを読む
北海道-事業継続緊急支援金のお知らせ - 月曜日, 8月 01, 2022 北海道では、新型コロナウイルス感染症の影響による売上の減少に加え、原材料等の価格高騰による影響を受けている中小・小規模事業者、個人事業者等の事業継続に向けた支援金が給付されます。申請内容は下記の通りとなります。 ≪ 事業継続緊急支援金専用サイト ≫ 【PDF】 受給要件 売上げ要件 2021年11月~2022年10月までのいずれかの月の売上が2018年11月~2020年3月までの同月比で20%以上減少 原材料等コスト要件 2021年11月~2022年10月までのいずれかの月に購入した原材料等の単価が2020年11月~2021年10月までのいずれかの月の単価よりも増加 給付額 中小・小規模事業者:10万円 個人事業者:5万円 ※事業継続緊急支援金は、事業者単位の給付となります。(店舗などの事業所単位ではありませんので、ご注意ください。) 受付期間 2022年10月31日(月) 申 請 電子申請フォームは コチラ 郵送申請(申請書ダウンロード)は コチラ 郵 送 先 〒063-8691 札幌西郵便局 郵便私書箱第39号 北海道事業継続緊急支援金事務局 ※ 2022年10月31日(月)消印有効 ・簡易書留や一般書留、レターパックプラス(郵便物の追跡ができる方法で、かつ配達時に受取確認がされるもの)で郵送してください。 ・料金不足のものについては、受付できませんので返却となります。 お問合せ TEL/011-350-6711(受付:平日8:45~17:30) 続きを読む
道「緊急事態措置協力支援金」【8~9月分・9月分】申請開始のお知らせ - 木曜日, 9月 30, 2021 一般措置区域の対象施設のうち、 令和3年8月27日(金)から9月12日(日)までの期間 と 宣言が延長された9月13日(月)~9月30日(木)までの期間 、北海道における営業時間短縮等、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策の要請にご協力いただいた施設(店舗)を管理する事業者を対象に支援金が支給されます。 『8月・9月分』申請 8月27日(金)~9月12日(日)の要請期間分 申請受付期限:令和3年10月31日(日) 【当日消印有効】 北海道WEBリンク (申請書類のダウンロード等はこちらから) https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/inshokutenshien/top.html 申請書類の郵送先 〒063-8691 札幌西郵便局 郵便私書箱第39号 緊急事態措置協力支援金(飲食店等)係 【住所記載不要】 電子申請は コチラ (専用WEBリンク) 『9月分』申請 9月13日(月)~9月30日(木)の 要請期間分 申請受付期限:令和3年11月30日(火) 【当日消印有効】 北海道WEBリンク (申請書類のダウンロード等はこちらから) https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/inshokutenshien/top09.html 申請書類の郵送先 〒063-8691 札幌西郵便局 郵便私書箱第28号 緊急事態措置協力支援金(飲食店等)係 【住所記載不要】 電子申請≪準備中≫ コールセンター 011-350-7377 北海道感染防止対策協力支援金コールセンター 受付時間 平日 午前8時45分~午後5時30分まで 関連リンク 北海道 緊急事態措置協力支援金 【北海道HPリンク】 業種別ガイドライン 【内閣官房HPリンク】 続きを読む